×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月2日(月)
10月になりました。
行楽の秋、食欲の秋、読書の秋等、何をするにもベストなシーズンです。
本日のブログは「食べまっせ! 丹後のうまいもん ~その3~」として、宮津駅周辺のお店を紹介させていただきます。
その前に「食欲の秋」と言いますが、これは人間本能の表れだそうです。
昨年の晩秋に、由良が岳から熊が人里に現れました。
これは熊が冬眠に備えて、ひたすら食べ、脂肪をため込むための本能的な行動なのです。
人間にも、この「冬に備え脂肪をため込む」という本能があるそうです。
よって、秋になると体が食べ物を欲する=「食欲の秋」となるのです。
今週末から三連休の方も多いと思います。
9月の三連休は、台風直撃で行楽を楽しめませんでしたが、今週末は「セバーグ由良」を拠点に丹後のうまいもんを堪能してください(^_-)-☆
(1)おさかなキッチン
9月8日のブログでも紹介いたしましたが、道の駅「海の京都 宮津」に「かって丼」を食べに行ってきました。
200円で好きな刺身を購入し、ご飯、味噌汁を注文、鮮度は抜群で、とても美味しかったです。
他におでんや、干物、焼き魚もあります。
一つ残念だったのは、値段が少々高いことです。
刺身は1プレート200円なのですが、お腹いっぱい食べようと思うと刺身5プレートにご飯、味噌汁を付け、1200~1500円になります。
もう少しお手頃価格なら、もっと繁盛すると思うのですが・・・
(2)大衆割烹 たんご
ホテル丹後の1階にある大衆割烹で、新鮮な魚を食べさせてくれます。
定食もボリュームがあり、男性にも満足していただけます。
できれば、夜に訪れて、お酒を飲みながら楽しいひと時を過ごしたいですね~
(3)欧風料理 精養軒
宮津駅近くにある老舗の洋食レストランです。
精養軒の創業はなんと大正年間だそうです。
和食レストランとして創業したとのことですが、昭和初期に「宮津に本格的な欧風レストランを作りたい」との想いから、欧風レストランに生まれ変わったそうです。
レトロな建物で欧風料理を食す。
昭和にタイムスリップしたような雰囲気の中で食べるハンバーグは絶品です。
お子様連れの方には、お勧めのお店です。
いかがでしたか?
今回は宮津駅周辺の「おいしい店」をご紹介させていただきました。
<五老ヶ岳公園>
本日の最後に、観光スポットを一つ。
舞鶴の五老ヶ岳公園からの「雲海」見学は最高です。
「近畿百景第1位」に選ばれており、見応え充分です。
「セバーグ由良」から車で25~35分の距離なので、ぜひ足を運んでください
では、素敵な三連休をお過ごしください(^_-)-☆
10月になりました。
行楽の秋、食欲の秋、読書の秋等、何をするにもベストなシーズンです。
本日のブログは「食べまっせ! 丹後のうまいもん ~その3~」として、宮津駅周辺のお店を紹介させていただきます。
その前に「食欲の秋」と言いますが、これは人間本能の表れだそうです。
昨年の晩秋に、由良が岳から熊が人里に現れました。
これは熊が冬眠に備えて、ひたすら食べ、脂肪をため込むための本能的な行動なのです。
人間にも、この「冬に備え脂肪をため込む」という本能があるそうです。
よって、秋になると体が食べ物を欲する=「食欲の秋」となるのです。
今週末から三連休の方も多いと思います。
9月の三連休は、台風直撃で行楽を楽しめませんでしたが、今週末は「セバーグ由良」を拠点に丹後のうまいもんを堪能してください(^_-)-☆
(1)おさかなキッチン
9月8日のブログでも紹介いたしましたが、道の駅「海の京都 宮津」に「かって丼」を食べに行ってきました。
200円で好きな刺身を購入し、ご飯、味噌汁を注文、鮮度は抜群で、とても美味しかったです。
他におでんや、干物、焼き魚もあります。
一つ残念だったのは、値段が少々高いことです。
刺身は1プレート200円なのですが、お腹いっぱい食べようと思うと刺身5プレートにご飯、味噌汁を付け、1200~1500円になります。
もう少しお手頃価格なら、もっと繁盛すると思うのですが・・・
(2)大衆割烹 たんご
ホテル丹後の1階にある大衆割烹で、新鮮な魚を食べさせてくれます。
定食もボリュームがあり、男性にも満足していただけます。
できれば、夜に訪れて、お酒を飲みながら楽しいひと時を過ごしたいですね~
(3)欧風料理 精養軒
宮津駅近くにある老舗の洋食レストランです。
精養軒の創業はなんと大正年間だそうです。
和食レストランとして創業したとのことですが、昭和初期に「宮津に本格的な欧風レストランを作りたい」との想いから、欧風レストランに生まれ変わったそうです。
レトロな建物で欧風料理を食す。
昭和にタイムスリップしたような雰囲気の中で食べるハンバーグは絶品です。
お子様連れの方には、お勧めのお店です。
いかがでしたか?
今回は宮津駅周辺の「おいしい店」をご紹介させていただきました。
<五老ヶ岳公園>
本日の最後に、観光スポットを一つ。
舞鶴の五老ヶ岳公園からの「雲海」見学は最高です。
「近畿百景第1位」に選ばれており、見応え充分です。
「セバーグ由良」から車で25~35分の距離なので、ぜひ足を運んでください

では、素敵な三連休をお過ごしください(^_-)-☆
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック